闘病記録 風のガーデン 2024年3月19日(火)風のガーデン、もう何回観ただろうか。BGMとして観ている。一般的に最も恐れる悪性腫瘍といえば、膵臓癌。発見された時にはもうすでに手の施しようがないところまで進行している症例も多い。なんとか手術治療ができたとしても、... 2024.08.24 闘病記録
闘病記録 皮下膿瘍 3月18日(月)実は退院後2日経って臍部(へそ)の皮下に膿瘍を形成してしまった。この場所は、腹腔鏡下手術では重要なポジションで、皮下に術後感染を起こすことも有り得る所。特に糖尿病を基礎疾患として持っている自分にとっては、十分予想されたこと。... 2024.08.24 闘病記録
闘病記録 術後リハビリ 2024年3月16日(土)退院後1週間が経過。実は、2月当初での大腸検査予定は今日の日付だった。それがもうリハビリの段階になっている。およそ40日のずれ。特に合併症もなく来ている。なんと恵まれたことか。ただ、術後下剤を服用していたことによる... 2024.08.24 闘病記録
闘病記録 退院 2024年3月9日(土)今日、無事退院。この3日間、今日を目指して、耐えた。手術は上手く行った。それは自分でも自覚できる。経過は悪くないと思う。咳をする時には、多少は痛い。それもしっかり内服薬を処方してくれているので、これくらいで治まってい... 2024.08.24 闘病記録
闘病記録 退院予定 2024年3月5日(火)経過はそんなに悪くないと思う。昨日の午後からいきなりの下痢再開。少しホッとする。しばらくは、術後の腸閉塞が気になるところ。痛みはかなり楽になった。吐き気は全くない。当日・翌日の辛さが嘘のようだ。今まで、術後をこれだけ... 2024.08.24 闘病記録
闘病記録 排便機能低下と疼痛 2024年3月1日(金)〜2024年3月3日(日)手術後予想していたのは、疼痛と尿閉と排便。過去に自分と同じ手術を受けた患者さんを担当した時に、手術後問題となったのは、硬膜外麻酔では疼痛はゼロにはなりにくいということ。もし、痛みゼロを目指せ... 2024.08.24 闘病記録
闘病記録 手術は辛い 2024年2月27日(火)〜2月29日(木)手術当日朝9時 歩いて手術室入室。最初に血圧計などを装着してから、硬膜外麻酔というカテーテル留置をするはずであるが、今思えばその記憶もない。気づいた時には、もう手術は終わっていて、病室のようだ。口... 2024.08.24 闘病記録
闘病記録 入院(手術前日) 2024年2月26日(月)9時20分に家を出て、10時10分にK総合病院到着。入院受付を済ませて、11時に病室へ入る。ベッドの頭元に自分の名前を書いたネームプレートが既に設置されていた。入院中の説明・明日の予定の説明がある。新しいことは何も... 2024.08.24 闘病記録
闘病記録 この三週間 2024年2月24日(土)手術日まであと3日。体調はほぼ安定。病名判明から3週間。早い。最初に検査を受けたのがかなり前のような気がする。肺にも転移か原発かは分からないが腫瘍の存在を確認し、課題を洗い出した。「それほど遠くはない死」を覚悟した... 2024.08.24 闘病記録
闘病記録 入院まであと3日 2024年2月23日(金)病気が判明したのは不運ではあるが、そのタイミングは、真に幸運であった。本来の予定では、さらに三週間後に検査を受ける予定にしていた。それが、後3日で手術治療が受けられるとは、幸運以外の何物でもない。その上、腸閉塞にも... 2024.08.24 闘病記録